園での過ごし方

保育内容

保育時間1日保育 9:00~14:00
水曜日はその時により午前保育になる場合があります。
(午前保育 9:00~11:30 )
クラス編成年長 にじ・ほし・つき 3クラス
年中 ひまわり・すずらん・さくら 3クラス
年少 うさぎ・ひよこ・りす 3クラス

1日の流れ

8:00~

早朝保育(希望者)

9:00~9:20

登園

バスは3台6コースあります。
徒歩通園の方は9:00~9:20までに随時登園しています。
登園したお友達は、元気にごあいさつをして「おたより帳」にシールを貼ります。
室内や、天気の良い日は園庭で遊びます。

遊んだ道具をきちんとお片付けして、手洗い・うがいをして保育室に入ります。

10:00~

ごあいさつ 朝の会

各クラスにて、季節のうたをうたったり、出席をとって朝のごあいさつをします。

季節の製作やお外あそび、行事への取り組みなど、日によって異なります。

体育教室
週に1回専任の先生による体操を行っています。

●英語教室
月1回英語の先生を招いた英語があります。ゲームをしたり、歌を歌ったりしながら英語に親しみます。

12:00~

昼食タイム

子ども達の大好きな時間です。給食は注文制なので自由に選べます。

●給食
給食は業者に委託しています。全日程希望制となっており、保護者の方がwebで申し込みをしていただいています。(アレルギー対応食もご用意しています。)
給食を希望しない方は、お弁当を持参していただいています。

13:00~

自由遊び

ごはんの終わったお友達は、園庭で元気いっぱいに遊びます。

14:00 

降園

バス通園のお友達は、バスに乗って帰ります。

徒歩通園の方は、14:00~14:15の間にお迎えに来ていただいています。

14:00~18:00

預かり保育・課外活動

18:00までお友達の元気な声がしています。